改善したい点・要望
・予算を考慮し、新築とリノベどちらがよいか考えてほしい
・昭和に建築された住宅で耐震性能に不安がある
・長男様のご家族とお母様が同居する形になるのでプライバシーを確保したい
・夏暑く、冬寒いので改善したい
・日の当たる南面に車庫が建っていて全体的に室内が暗い
・後々のメンテンナンス費用があまりかからないようにしてほしい
リノベーション後
資金計画を作成し、月々の返済パターンをいくつかご提案したうえで、「リノベーション工事」を実施することとなりました。
もともとは昔ながらの田の字型の間取りでしたが、耐力壁の位置をなるべく変更せず、1階はLDKを中心に、和室とお母様の寝室を再配置。2階には、長男様ご夫婦のリビングと寝室を設け、暮らし方に合わせた空間に一新しました。
南側には2階建ての車庫があるため、十分な採光が難しい状況でしたが、日射シミュレーションを行い、最も効果的な窓配置を検討。自然光をしっかり取り入れられるよう工夫しました。
また、現状の建物の耐震性能を把握するために「耐震診断」を実施。必要に応じて「耐震改修」も行い、補助金を活用しながら安心・安全な住まいへと性能を高めました。
さらに、「高性能な窓」や「断熱材」を取り入れ、省エネ性能も向上。こちらも補助金制度を活用することで、お施主様のご返済負担をできる限り軽減する工夫をしています。
仕様
【キッチン】リクシル シエラS 2550㎜
【カップボード】リクシル シエラS 1800㎜
【カウンター】タモ集成造作カウンター
【バスルーム】リクシル リデア 1坪(1616)サイズ
【給湯システム】Panasonic エコキュート 460ℓ
【1階洗面台】リクシル ピアラ 750㎜
【2階洗面台】リクシル エスタベッセルタイプ 750㎜
【1階トイレ】既存品再利用
【2階トイレ】リクシル アメージュシャワートイレ
【建具】リクシル ラシッサD パレット ホワイトオーク
【階段】ヤマシタ 積層材 サクラ
【床仕上】プレイリーホームズ 心桜ラステッィクグレード オイル塗装
【畳】大建工業 健やかおもて 銀白色
【トイレ・洗面脱衣床仕上】サンゲツ クッションフロア HM-12084
【壁・天井仕上】クロス仕上 TOKIWA マッスルウォール
【キッチン・2階天井】杉板 無塗装
【プリーツスクリーン】タチカワブラインド
【玄関ドア】リクシル ジエスタ2K2親子ドア
【窓】YKKAP 樹脂トリプルガラス窓 APW430
【屋根仕上】日鉄鋼板 ニクスカラーSLG
【外壁仕上】ニチハ 金属サイディング スマートフラットPH ピュアホワイト
【冷暖房システム】Panasonic ルームエアコン
【換気システム】第3種換気 Panasonic
【トイレ・洗面換気扇】三菱電機 第3種ダクトレス換気扇
【コンセント・スイッチ】Panasonic
【照明】Panasonic
【インターホン】Panasonic
【屋根充填断熱】AQUA 200㎜
【壁充填断熱材】AQUA 90㎜
【床下断熱材】カネカ カネライトフォーム 100(40+60)㎜
【工期】5ヶ月
設計・施工担当者
〖設計・工事監理・監理〗大関明和(第一建築業)
〖大工棟梁〗村山知也(第一建築業)
利用制度
耐震診断補助(柏崎市)
耐震改修補助(柏崎市)
住まい快適リフォーム事業(柏崎市)
先進的窓リノベ2024事業(経済産業省)
子育てエコホーム支援事業(国土交通省)
各種認定
BELS★★★ 1次エネルギー消費量基準 削減率28%
ZEH Oriented
- 延床面積
- 115.67㎡(35.05坪)
- 施工エリア
- 柏崎市
- 断熱性能
- Ua値=0.42w/㎡K
- 気密性能
- C値=0.8㎠/㎡
- 耐震性能
- 上部構造評点:改修前 0.18(積雪1.7m)
上部構造評点:改修後 1.03(積雪1.7m)