『鼻隠し・雨樋交換工事』の現場です😉
↓先回はこちらをご覧ください
↓鼻隠しの銅板を外していきます

↓外れましたよ

↓外した銅板です

錆が出ていますが、銅板は高いんですよ。
↓こちらが新しい鼻隠に巻くSGL(ガルバリウム)鋼板です

つや消しのモスグリーンです。
↓このような感じで鼻隠しを巻きます

↓そして、こちらは雨樋金具に針金を巻いています

雨樋金具に巻いた針金が雨樋を固定してくれます。
↓先程の金物が付きました

↓雨樋が付いたら完成です

足場も撤去されました。
↓もう1枚

つづく。
第一建築業