『上田尻の家』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
第3110回:『上田尻の家』システムキッチンの組み立て(リクシル)
↓こちらはニッチですね

↓配線がいっぱいです

分電盤の所ですね。
よく見ると、電線にそれぞれ用途が書いてあります。
↓クロス工事の下地処理を行っています

『パテ』と言って、ボードの継ぎ目・ビス頭などを滑らかにする作業です。
↓パテは粉末を水で希釈して作ります

↓パテ完了しました

↓1枚目の写真のニッチの所です

ボードの継ぎ目が、しっかり処理されていますね。
お次はクロスです。
↓天井から貼っていきますよ

↓クロスに糊付けをしている所です

↓クロスを張ります

↓貼り終えました

↓ニッチもキレイに仕上がりました♩

~お知らせ~
『上田尻の家』の完成見学会を開催させていただく事になりました!
新築・リフォーム・リノベーションをお考えの方は、是非お越しください。
つづく。
第一建築業