1年ぶりの土いじりブログです。
↓先回はこちらをご覧ください
第3008回:鉢植えの植え替え
↓先回、葉差ししたものに新芽が続々と出ています

↓こちらは先回植え替えたものです

こちらも続々と!
↓こちらは多分、一昨日植え替えたものですね

1つの株から3つも新芽が出ています。しかも、とても立派な!
では、
↓本日植え替えるのは、こちらです

サンセベリア・ハニーという品種です。
あまり大きくならず、小ぶりで可愛らしい感じです♪
この品種は放射線状に広がるので、新芽が出て来て詰まってくるときれいに広がらないような気がして、昨年植え替えたばかりですが、今年も植え替えることにしました。
↓鉢から出します

可愛らしいお子様たちです。
↓植え替えました

観葉植物用の土を使用しました。
↓お子様たちはこちら

可愛らしいですね😊😊
そして今回、ゴムの木が伸び伸びになってしまっていたので、こちらも剪定しました。
↓伸び伸びのゴムさん

↓スパっと切りました

↓なんとなく、水に差し植える時期を伺います

気が付いたら、根が出ていたので(剪定してから1か月位経過していました)、ゴムさんも一緒に植え替えました。
↓植え替え完了です

また鉢植えが増えたのでした。
つづく。
第一建築業