2023/02/28
『高田の家』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
第3217回:『高田の家』太陽光パネルの取付け
住宅瑕疵保険による躯体検査が行われました。
↓ちなみに最初の鉄筋検査はこちらです
第3165回:『高田の家』鉄筋検査とコンクリート打設
↓検査中です
躯体検査では図面通りに耐力壁(地震に耐える壁)が配置されているか、そして、壁に接続する柱に引き抜き金物がちゃんと固定されているかを確認します。
今回は外周部の構造用合板は既に外壁下地まで完成しているので、写真による判定になります。
↓その時の記事はこちら
第3195回:『高田の家』外周部の耐力壁と防水シート
今回は耐震等級2(積雪200cm)で計算しているので、室内側にもタイガーハイパーハードTで耐力壁を配置しているので、そちらも確認してもらいます。
第3211回:『高田の家』耐力壁の配置
もちろん、ちゃんと施工していますが、設計とも施工とも距離を取った第3者の方にチェックしてもらうことで安心感も高まりますね。
たまたまですが、今回はリンクが多いブログでした。
つづく。
第一建築業
Work
Reform
Concept House
Build-up Movie
2023/02/27 第3224回:システムキッチンの水栓の修理工事(TOTO)
一覧へ戻る
2023/02/28 第3226回:『高田の家』天井・壁下地のボード張り