物置設置工事が行われました。
↓こちらに物置を設置します

↓既存の土間の上に、物置の立ち上がり基礎を作ります

この時、コンクリートには樹脂アンカーを打ち込んで、土間コンクリートと一体化させます。
↓正面の入り口部分はコンクリートを撤去して、一体化させます

↓型枠を外し、金物にアンカーボルトをを取り付けます

↓フレームを組んでいきます

↓天井が付きました

結露防止のため、断熱材付きです。
↓壁も付きましたね

↓通気口付きです

防虫と結露防止・換気のためです。
左が解放で、右が密閉時です。
↓完成です

こちらはイナバ物置豪雪型です。
豪雪型は積雪高さ150cm以下モデルになります。
つづく。
第一建築業