『上原の平屋』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
第3298回:『上原の平屋』地盤調査
大安吉日の土曜日に”地鎮祭”が行われました。
”地鎮祭”とは、土地の神様にその土地を利用させてもらう事の、お許しを頂く事です。
↓祭壇の設営中です

↓祭壇が完成しました

祭壇は太陽の登る東側に向けて設置します。
※諸説ありますし、宮司さんによって異なるそうです
↓地鎮祭が始まりました

↓榊を神様にお供えします

↓敷地の四隅に塩・酒・水をまきます

↓お神酒を頂きます

↓土地の神様に御挨拶をしました

しっかりと工事を進めて参りたいと思います。
つづく。
第一建築業