『剣野町の家』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
第3413回:『剣野町の家』耐力壁
サッシを取り付けます!
今回は樹脂トリプルサッシを採用しました。
YKKapさんのAPW430です。
↓窓枠が付きました

↓こちらはLDKの掃き出し窓です

先に枠を固定します。
↓ガラスは別ですよ

トリプルガラスは重量が重いので、枠とガラスを別々に現場で組み立てます。
↓枠にガラスをはめます

↓枠の上にガラスを設置します

↓カバーを取り付けます

↓すべてのサッシを取り付けました

↓同じ日に、瑕疵担保責任保険による上部躯体検査が行われました

第三者機関に確認申請の図面通りに施工されているか、検査してもらいます。
躯体検査は図面通りに耐力壁が施工してあるかを中心に確認してもらいます。
↓『剣野町の家』のコンセプトはこちら
『剣野町の家』新築工事始まりました
つづく。
第一建築業