本日がお盆休み前の最後の営業日になります。
2024年の前半戦が終わりを迎えます。
多くの工事のご相談を頂き、ありがとうございました。
今年もリフォーム・リノベーションが中心に工事を進めてまいりました。
人件費・材料費の高騰もあり、新築を建てる際は費用的な負担が大きいというのもありますが、
新築に比べ、各種補助金が拡充されているリフォーム・リノベーション工事の方が、経済的に良い点も挙げられます。
また、希望の土地が見つかりやすいのも、リフォーム・リノベーションの良い点でもあります。
↓昨年(2023年)に引き続き、『先進的窓リノベ』を活用したリフォームです

こちらは内窓の取り付けです。
↓こちらは外窓の交換です

YKKapのAPW430を補助金を使うことでお得に取付できます。
昨年(2023年)に比べて、今年は補助金の減りが少ないので、まだまだ、間に合いますよ。
↓多くのリフォーム工事を進めてきました

後半戦は性能向上リノベーションにも取り組みます。
耐震改修と断熱性能を向上したリノベーションです。
↓こちらは耐震診断

↓弊社でも初のリノベーションでのBELS認定です

今年から新しくなった、BELSの認定書です。
リノベーションで断熱等級6の基準をクリアしていますよ。
↓日射シミュレーションも行い、効果的な窓の配置を計画しています

断熱性能が高くなればなるほど、夏場の日射のコントロールが重要になってきます。
※室内に入る熱が逃げなくなるため
2024年度の後半戦もよろしくお願いいたします。
では、素敵なお盆休みを。
つづく。
第一建築業
ブログ
Blog