第1546回:スズメバチの駆除

スズメバチが居るので駆除して欲しいと連絡を頂き、業者さんと伺って参りましたびっくり

事前に現場確認を行い、場所を特定して伺いました。

どうやら瓦の隙間に巣を作っていたようです蜂

↓駆除屋さんの防護服です


↓防護ヘルメットです。


↓”ハチダウン”で退治します

よく見ると業務用と書いてありますびっくり

↓駆除中にそばで動きまわっている蜂は表面が粘着質になっている、トリモチ盤で駆除しますよ

これで、巣から出てきたスズメバチをキャッチ?ゲット?しますかおGOOD

駆除作業中は離れて居たので写真はありませんが、無事スズメバチの駆除完了ですGOODGOOD

ハチの駆除は夜間に行うのが良いのだそうですが、夜間の時間がいっぱいだったため日中にお願いしました。
駆除後も、数日は逃げ帰ってくる蜂がくるので注意が必要です。
ハチは春から秋にかけて、活発になるので皆さんも気を付けてくださいねびっくり




つづく。

第一建築業