少し前にお引渡しをしたお客さんから、建具の動きが気になると連絡がありました。↓建具調整中です↓建具調整中アップです↓年期の入った鉋(カンナ)ですねいざ生活してみると、思っていた事と少し違う所などが出てくると思います。そう […]

お客さんから、コンセントがショートしてしまったので見に来て欲しいと連絡がありました。お宅へ伺ってみると…↓コンセントの差込口が焦げてしまっています↓コンセントプラグも…原因は、一度に容量を超えた電流が流れて発熱し、発火し […]

本日は荒れ模様でしたね~少しアラレも降っていました善根は暴風雨だったので、張り切って長靴を履いて街場に出たら、みんな靴って言う…よくあるパターンです…冬も近づいているので、本日は冬囲いのお写真です↓冬囲いビフォー(写真が […]

お引渡しが近づいて参りました、外構工事の現場からです↓正面もコンクリートを流していきまーすいつもお世話になっている、左官屋さんの社長さんです↓コテで均していきまーす正面はツルツルの『金ゴテ仕上げ』です↓固まるまで待ちまー […]

研修旅行の為、本日も”いちけん”はお休みでした事務員一人体制でございます本日は午後から保険屋さん主催の『マイナンバーセミナー』に参加してきました以前に税理士事務所の担当の方から、書類を頂いたり、お話も聞いたりしてはいたの […]

今日、明日と研修旅行の為お休みですが、しかーし!事務員は旅行には行かないのです☆★お休みを取ろうか?仕事をしようか?悩んだ結果…午前はお休み、午後は仕事というスタイルにたどり着きましたなのでブログも半分半分です新築工事の […]

お客さんから連絡を頂き、現場に伺ってきました。こちらのフローリングをご覧ください↓タイトル通り、シロアリさんがやらかしました冬を迎えるにあたり、絨毯の入れ替えをしていたら発見したそうです。杉の無垢のフローリングです。やは […]

ハイ!本日は防犯砂利敷きの事を書きたいと思いま~す写真は無いのですがまず、草を取ります!そして、下の写真をご覧下さい↓お隣さんとの境界線内に、錆び止めを施したL型アングルをボルトでしっかりと固定します。砂利がこぼれないよ […]

11月に入り六本木ヒルズや東京ミッドタウンなど、あちこちで点灯式が行われていますね”いちけん”も本日5時に、事務員一人で、ひっそりと点灯式をしました一応、一人カウントダウンもしたんです3・2・1…点灯~!と言い、コンセン […]

11月も後半に差し掛かり、事務員もチョコチョコ年末の準備を始めております”いちけん”の年末の大仕事と言えば、カレンダー配りでございます毎年お世話になった方々に、従業員総出(ほぼ中村と大関ですが)で年末のご挨拶と共にカレン […]

しばらくぶりの新築工事の現場からでございます本日は、みんな大好き”エコカラット”(リクシル)です”エコカラット”は、湿度調整をしてくれますし、気になる住宅の匂いもキレイにしてくれます↓コチラはお手洗いです↓お部屋丸ごとグ […]

少し前ですが、住宅用の消雪パイプの修理をしました。通称『ショーパイ』です☆★道路などの雪を、地下水を汲み出して溶かす装置です。道路にも沢山ありますが、個々の住宅でも除雪が困難な場所や、掘った雪を捨てる(置いておく)場所が […]

2連休でした。ブログもちゃっかり2連休してしまいました。よし!書くぞー外構工事の現場ですよコンクリートが固まったので型枠を外しました☆★↓玄関側です↓カーポート側ですお次は、階段に玄関ポーチと同じタイルを貼ります↓タイル […]

先週末位からでしょうか、ご近所さんでも冬囲いが始まっています。大工さんも『週末は冬囲いだ』と言っていました長期予報を見る限りでは、まだ雪は降りそうに無いですが、準備が早いに越したことはありませんよね毎年お世話になっている […]

以前、砕石を敷いてカーポートを取り付けた現場でございますこちらの現場も進んでおりましたよ↓さらに砕石を敷き、型枠でしっかりと固定します↓砕石の上にワイヤーメッシュも敷きます↓こちらはカーポート側です↓コンクリートが流され […]

朝から虹を見て、一日気分の良い事務員です本日は少し前の話ですが、段差解消工事を↓和室の敷居ですね!大工さんが加工したスロープです。角は丸くヤスリをかけていますこの後、塗装しますよホームセンターなどでも、イロイロな品物が売 […]

ついに、この日が来てしまったのです。あの日は楽しかったないろんな人が登ってくれたなぁボルダリング場がぁ~あぁ~キレイさっぱり取り壊されてしまいましたまた来年つづく。第一建築業

日が短くなって来たのと、雨模様が相まって、5時過ぎには真っ暗です皆様、早めのライト点灯ですね!!愛犬の散歩も懐中電灯が手放せなくなりましたでは、では、先週から始まっている現場のご紹介です☆★物置の出入口拡張工事です。雪が […]

朝晩の冷え込みがツライ今日この頃。早い年では11月半ばに初雪という、サプライズもありましたね今年はどうなりますでしょうか?”いちけん”ブログの内容も、これから冬仕様になっていくと思われます本日は網戸の張替えがありましたよ […]

材木問屋さんに床板を探しに行って参りました↓無垢の床板ですこちらは檜(ヒノキ)の床板ですょステキな床板が見つかりました本日の八石山ほんのり彩り八石山です電柱が真ん中にうっかり事務員でした。つづく。第一建築業