会社の大掃除はしたものの、家の掃除が手付かずの事務員です…。先週辺りでしょうか?風が強く荒れ模様の日が続いていました。↓その結果…煙突を止めていた板金が外れ、傾いて電線に倒れ掛かってしまいました↓無事に補修完了です電線も […]

はぁーい本日は仕事納めでしたよーー仕事納めは、毎年3時に仕事を終えて、皆で話をしながら、つまみを食べ(今年はケンタッキーにしてみました)…大くじ引き大会です毎年、業者さんや、お客さんから、お歳暮やお礼の品をたくさん頂きま […]

雪がチラチラ降っていますが、ちっとも積もりません事務員は、雪が積もって欲しい派です”いちけん”の仕事納めは明日ですなので、今年の汚れ今年のう~ち~にっです↓洗車中の村松さんです今年も1年、大工さんと、材料を運んでくれてあ […]

クリスマスの本日は、シャッター工事です↓シャッター☆ビフォーーシャッターボックスが錆びて、穴が開いていますね。↓工事中です一番左のシャッターはボックスの修理、シャッターを交換するのは右側の2つです今回はシャッターの高さを […]

タイトル通り、物置の新築工事です基礎工事ですね~↓型枠に砕石を流していきますよどんな物置になりますでしょうか本日はクリスマスイブということで、イベントでいつもお料理を振舞ってくれる”中村精肉店”さんにチキンをお願いしまし […]

本日は12月にお引渡しをしたお客さんの、渡座に御呼ばれしてきました。渡座については過去にもブログで何度か紹介しているので、そちらをご覧ください↓↓↓↓↓第558回:渡座(わたまし、わたませ)渡座と言いますか、お施主様にた […]

本日はお天気が良かったので、コンクリート工事をしましたよ↓少し前に漏水修理をした現場ですキレイになりましたね週末から雪予報なので、今年中にコンクリート工事が出来て良かったです↓蛇口ビフォー↓蛇口アフター蛇口が2個に増えま […]

雨降り月曜日でしたねー先週でしたでしょうか?お客さんから、シャッターに車をぶつけてしまったので見て欲しいと連絡を頂きました。↓はい、コチラ↓アップですょシャッター屋さんに見てもらったら、シャッターの調整と、真ん中の柱の交 […]

少し前の工事のお話です雪が降る前にと、屋根の「克雪」工事を行いました私は「克雪」という言葉をはじめて聞いたのですが、インターネットで調べてみると、降雪や積雪に対する問題を克服する工事!と言う事だそうです雪を克服で、克雪で […]

夕方の雨で、道路の雪もすっかり融けてしまいました今、東北電力の柏崎営業所さんで『省エネリフォーム応援キャンペーン』という企画を行っています9月21日~1月20日の期間限定企画です。↓コチラです先日、キッチンの入替工事をし […]

ついに降ってきましたね、…雪が善根は、日中で5センチ位でしょうか?雪が積もりましたよ↓カレンダー配り中の1枚お世話になったお客さんの山門です。雪化粧した山門カッコイイですね本日は朝からお世話になったお客さんのお宅の、1年 […]

水道メーターのフタを開けてびっくり!!水を使用していないのに、水道のメーターが動いていて、おまけにメーターの箱(バルブボックス)の中が水浸しになっているこれは大変だと、お客さんから連絡がありました☆お宅へ伺ってみると、確 […]

本日から年賀状の受付が始まりましたねさて、今年はどんな年賀状にしようかしら年賀状は事務員のお仕事なのですいろどり年賀派なのですが、今年は『もも』1種類になりましたね。ちと、ショックです…。以前は印刷会社さんに頼んでいたの […]

工場にはたくさんの材料が届いております。↓ちと、暗いですね大工さんが、木材を加工することを”刻み”と言います先週から、明後日の上棟にあわせて刻んでいます。明日も刻むことになっています。ダンボールが好きです。つづく。第一建 […]

今回もキッチン入替工事、3本仕立てでお送りしております↓おさらいでキッチンビフォーーです↓そして~、アフターーですコチラのキッチンは、クリナップの”クリンレディ”です明るくて、ステキなキッチンですねタイル張りだった所は、 […]

一昨日の続きですよ~本日はシステムキッチンの組立編です↓朝から現場には沢山のダンボールが届いておりますダンボールは大小合わせて24個もありますよ↓天気が良かったので、外で組立もできました↓運ばれる順に並んで待っています↓ […]

先週の暴風雨で、雨漏り修理の依頼が何件かありました。雨漏りは水をかけて調査するので晴れ(曇り)の日でないと調査できないんですね。月曜日から、早速調査開始です今週は天気が良かったので、ホースで雨を降らせて調査です↓D・I・ […]

本日もまた、続きそうなタイトルを付けてしまいました続かなかったりして…月曜日からキッチンの入替工事が始まっております↓キッチンビフォーーーですねキッチン用品を全て移動してもらいました。↓吊戸棚と換気扇が解体されていますね […]

シロアリ工事、3本仕立てでお送りしております本日はいよいよ薬剤の散布です↓まずは、大事な養生です畳をめくり、しっかり養生します。床下が土なので、出入りの再に部屋を汚さないように対応しています。↓床下で薬剤を散布する方は、 […]

本日は久しぶりに天気が良くて、嬉しかったですね~お昼過ぎはアウター要らずでしたでは、昨日に続きましてシロアリ工事の事をお伝えします。実は本日も、床下の事なのですシロアリ工事と言いますか、シロアリ工事に伴い床下を点検してい […]