2017/04/28 第1760回:プレミアムフライデー
本日は”いちけん”初のプレミアムフライデーです …と言いましても、実はお花見なのです …と言いましても、桜の下ではありません お花見と言う名の、飲み会です『新澤』さんにお邪魔しましたオシャレ […]
2017/04/27 第1759回:完了検査と住宅設備の説明会
新築工事の現場でございます 本日は、完了検査が行われました確認申請書通りに設計させているか、検査して頂きます ↓検査中です柏崎市役所の建築住宅課の方ですね無事、検査完了です つづきましては、 […]
2017/04/26 第1758回:社長の造作&ドライフラワー始めました
工場で機械の音がするので、大工さんが作業をしているのかな?と思ったら… ↓社長でした久しぶりの登場です ↓棚を造っているようです再び工場に行くと、社長も棚も無くなっていたので、きっと完成したのだと思い […]
2017/04/25 第1757回:試運転
お引き渡しが近づいて参りました お引き渡し前に、設備がきちんと動くか確認します ↓エコキュート本体ですコロナさんですね ↓カバーを開けてみると配管がたくさん ↓お湯張り試運転です& […]
2017/04/24 第1756回:地鎮祭です
しっかり2日間もブログをお休みしてしまいました書きますよーーー 本日の午前中、地鎮祭(じちんさい)が行われました工事を始める前の大切な行事なのです ↓お施主様と一緒に、土地の神様にご挨拶をします土地を […]
2017/04/21 第1755回:外壁工事ですよ
昨日の続きですよ 外壁を剥がす前に↓エアコンの室外機を外します雨樋やガスメーターも予め外しておきますよ 既存の外壁を撤去します↓はい!こちら ↓アップです防水紙・胴縁、共に劣化が少なかったの […]
2017/04/20 第1754回:外壁の張替工事が始まっております
強風が落ち着いたのが何よりです という訳で、外壁の張替工事が始まりましたよ↓現状の外壁です窓の下あたりがボコボコしているのが分かるでしょうか? ↓レンガが取れます窯業系の外壁ですね ↓ぺリっ […]
2017/04/19 第1753回:玄関アプローチ階段工事~完~
先回まではコチラをご覧ください↓↓↓第1751回:玄関アプローチ階段工事のつづき 型枠を外したら、完成です↓正面から ↓斜めからこの写真で伝わるか分かりませんが、踏面(ふみづら:足を乗せる所)は”刷毛 […]
2017/04/18 第1752回:外壁塗装工事ですよ
外壁塗装工事の現場です ↓まずは仮設足場ですよね 最初に釘締めを行います。年数が経つと釘が浮いてきます、せっかく塗装するので、前準備として外壁の釘締めをして柱や壁に外壁をしっかり打ち付けなおします。& […]
2017/04/17 第1751回:玄関アプローチ階段工事のつづき
先回は、第1748回:玄関アプローチ階段工事をご覧ください 土留め部分が終わり、階段を造っていきまーす↓砕石の上にワイヤメッシュを敷きます型枠を組み~ ↓生コンを流しますよフレッシュコンクリートですよ […]
2017/04/15 第1750回:柏崎タカラフェア2日目
本日も、アルフォーレ柏崎で”柏崎タカラフェア”が開催されましたよーー ↓説明中ですよ 本日は写真が無いすみません しかしながら、たくさんのご参加ありがとうございます & […]
2017/04/14 第1749回:柏崎タカラフェア始まっています
本日の午後1時から、アルフォーレ柏崎で”柏崎タカラフェア”が開催されていまーす今まさに、開催中でございます ↓まだ始まったばかりです平日の午後という事もあり、今はゆったりしていますよしたがって設備がじーっくり見 […]
2017/04/13 第1748回:玄関アプローチ階段工事
月曜日から”玄関アプローチ工事”が始まっておりますよ ↓ビフォーです向かって左のブロック塀にヒビが入っておりますね ↓既存の階段を解体します結構解体が進んでおりますコンクリを斫(はつ)っておりますよ& […]
2017/04/12 第1747回:外壁の色決め
こちらは外壁塗装工事の現場でございます 外壁、玄関ポーチの丸太の塗装工事を行いますよ↓塗装屋さんの山賀さん!熱弁中です ↓あっ!カメラ目線!! 山賀さんの熱弁のかいあって、無事色も決まりまし […]
2017/04/11 第1746回:ハウスクリーニング
新築工事の現場ですよ 本日はハウスクリーニングでしたお引渡し前に専門の業者さんにお願いして、お家をキレイにして頂きます ↓お掃除工具ですよ そして、昨日の土間コン工事も完了していました↓お引 […]
2017/04/10 第1745回:土間コンクリート工事ですよ
新築工事の現場です カーポートの下をコンクリートで固めますよー↓砕石の上に生コンを流しまーすそうです!生コン打設です玄関ポーチや外壁部分に生コンが飛ばないように、しっかり養生します ↓もう1枚十字にな […]
2017/04/09 第1744回:今が旬!雪下にんじん♪
お休みの昨日、大量の”雪下にんじん”を購入すべく十日町へ行って来ました2、3週間前位からスーパーにも沢山並んでいますね ↓今回は8キロもうちょっと引きで撮れば良かったですね実は先週も5キロ購入しています
 […]
2017/04/07 第1743回:チラシと豆大福
頼んでいたチラシが届きました↓いちけんリノベーション!!苦労した点は…”いちけん”が田舎にあるので地図が広範囲になる事です事務員が頑張って地図を作成しましたよ たくさん配りたいと思います 本日の3時に […]
2017/04/06 第1742回:棚を作成しましたよ
先週の事ですが、本棚?書庫?収納家具?を作成しましたよ ↓台輪(土台)ですこの上に収納棚を乗せまーす ↓棚1段目建具屋さんの高野さんです ↓棚2段目棚柱(棚を引っ掛けるヤツです)は既に取り付 […]
2017/04/05 第1741回:カーポートの組立
新築工事の現場ですよ 室内工事もほぼ終わり、本日はカーポートの組立が行われました↓組立開始でーす ↓上からー ↓はい!完成!!耐雪100cmのタイプです、柱は左右3本ずつの6本仕様です。完成 […]