2019/08/31 第2300回:『2世帯住宅への増築工事』が始まりました
新しい現場がスタートしておりました😊♩ 『2世帯住宅への増築工事』です! お施主様のお宅は庭に増築をするのですが、まずは木を切らなければなりません。 その前に、立木伐採のお祓いをしてもらいま […]
2019/08/30 第2299回:『山間の家』塗装工事
『山間の家』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2298回:『山間の家』造作収納取付中です 本日は塗装工事についてです。 工事の順番としては昨日の記事(建具取付)と前後してしまいましたǶ […]
2019/08/29 第2298回:『山間の家』造作収納取付中です
『山間の家』の現場です♩ ↓先回はこちらをご覧ください 第2281回:『山間の家』システムキッチン組立 ↓すべての部屋に壁下地が張られましたよ ↓階段も出来ましたよ 今回はタモ材の階段です。 […]
2019/08/28 第2297回:スイカ使えます
昨日ですね、 ↓お客さんから”スイカ”を頂きました♬ 夏野菜などたくさん頂いていたのですが、最近紹介しておりませんでした😓 ありがとうございま-す😊😊 あと、 […]
2019/08/27 第2296回:『大きなウッドデッキのある家』地鎮祭
『大きなウッドデッキのある家』の現場です😊😊 先日、地鎮祭が行なわれました♬ ↓先回はこちらをご覧ください 第2292回:『大きなウッドデッキのある家』地縄張り […]
2019/08/26 第2295回:『丘の上の家』お引渡し
先日、お引渡しが行なわれました。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2294回:『丘の上の家』お引渡し前の動作確認 お引渡しはこれから住まわれる住宅について色々説明させていただきます。 &nbs […]
2019/08/24 第2294回:『丘の上の家』お引渡し前の動作確認
本日は『丘の上の家』の現場からです。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2289回:『丘の上の家』建築検査完了 完了検査も終わり、お引渡しに向けて最終調整に入りました。 ↓まずはエアコンの動作確 […]
2019/08/23 第2293回:LIXIL勉強会~ミラノサローネ報告 最新のトレンドを学ぶ~
今日は午後から長岡市立劇場で勉強会がありました。 ↓テーマはこちら 世界のこれからのトレンドが学べる「ミラノサローネ」にLIXIL社員の方が毎年調査に伺っており、その情報を教えてもらえる勉強会です。 面白そー! &nbs […]
2019/08/22 第2292回:『大きなウッドデッキのある家』地縄張り
先日、新しい新築工事の現場が始まりました😊 今回はお施主様の要望で大きなウッドデッキがある家になりますよ♩ 楽しみですね😉 ↓工事着手の前に「地縄張り」を行ないました 実際に […]
2019/08/21 第2291回:玄関ガラスの入れ替え
今日はガラスの入れ替え現場です。 ↓玄関のガラスが1枚割れてしまいました こちらは木製建具ですね。 これは1枚ガラスですが、腰下が「すりガラス」になっています。これはガラスに「砂」をぶつけて加工します。 納 […]
2019/08/20 第2290回:手すりの取り付け(屋外用)
今日は手すりの取り付け現場からです。 以前、屋内用の手すりを紹介しました。 ↓こちらです 第2278回:手すりの取付(室内用) 今回は屋外用の手すりの取り付けです。 室内用は木製手すりを使用し […]
2019/08/19 第2289回:『丘の上の家』建築完了検査
長いお盆休みも終わりました。 今日から2019年の後半戦スタートです😊😊! スタートは『丘の上の家』の現場からです。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2288回:『丘の上の家 […]
2019/08/09 第2288回:『丘の上の家』コンクリート打設
『丘の上の家』の現場からです。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2286回:『丘の上の家』給排水検査 いよいよ、外構のコンクリート打設に入ります! ↓ポンプ車を用意して連結ホースを伸ばします   […]
2019/08/08 第2287回:ユニットバスの手すりの取り付け(後付け)
今日はリフォームの現場からです。 今から23年前のユニットバスに手すりの取り付けを要望されました。 ↓こちらが施工箇所です ユニットバスの入口に手すりを取り付けたいとのことです。 昔(20数年 […]
2019/08/07 第2286回:『丘の上の家』給排水検査
『丘の上の家』の現場からです。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2285回:『丘の上の家』カーポート組立とコンクリート打設準備 記事が前後しますが、外構工事の前に、水道の給排水の検査がありました。 基本的に […]
2019/08/06 第2285回:『丘の上の家』カーポート組立とコンクリート打設準備
『丘の上の家』の現場からです😉 ↓先回はこちらをご覧ください 第2276回:『丘の上の家』外構工事 先回は砕石敷き込みまで完了していましたね。 本日はコンクリートの打設前にカーポートの組立に […]
2019/08/05 第2284回:フローリング張替え工事(ダイケン)
本日はリフォームの現場からです。 和室の畳が沈むとのことで現場確認に伺いました。 ↓畳を剥がして下地を確認中です ↓あら。。。シロアリが食べた後が。。。 ↓こちらにも。。。 &n […]
2019/08/03 第2283回:『和室改修工事』完了です
『和室改修工事』が完了致しました。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2275回:エコカラットですね クロス工事が行われていましたよ♩ ↓こちらは下地処理の”パテ”と言います ボードの継ぎ目やビス穴など、凹凸 […]
2019/08/02 第2282回:ガレージ引き戸の修理
本日はガレージの引き戸工事の現場からです。 長年利用してきたガレージ用の引き戸の鍵のかかり具合が悪くなってきてたので、現場確認に伺いました。 ↓こちらがガレージ用の4枚引き戸です ↓鍵の部分で […]
2019/08/01 第2281回:『山間の家』システムキッチン組立
今日は『山間の家』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2274回:『山間の家』2階の床張り 今回はキッチン周りの工事です♩ ↓キッチンを組む前です 今回は対面キッチンな […]