『木製建具修繕工事』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
↓下地を出したら、コンクリートにドリルで穴を空けます

空いた穴に樹脂アンカーを打ち込んで、下地を作りますよ。
↓下地を組んで、新しい霧除けに板金を巻いています

新しい建具の枠も付きましたね。
↓新しいレールを埋め込みます

レールの下にモルタルを詰めている所です。
↓レールがキレイに埋まりました

↓建具枠部分です

枠を下まで下ろすと、水切れが悪くなり木が早く腐食してしまうので、
基礎から少し上げています。
リフォーム施工例を追加しました
つづく。
第一建築業