本日も除雪作業の現場からです。
今日はもう1チームで動いていた除雪の現場です。
↓施工前はこんな感じです。

奥に住宅があり、アプローチになっているので屋根の雪は搬出が必要になります。
↓住宅の窓は塞いでいますが、屋根の雪を下すと塞がってしまいそうです。

↓屋根も大きいです。

↓そんな訳でこちらのチームは2トンダンプと除雪機持ち込みで対応します。

↓3人で対応します。

↓屋根の上は危ないので、カンジキを履いて作業です。

↓こちらの屋根は50cm程度ありました。

↓屋根の雪を落とすと、落とした雪を除雪機でダンプに載せます。

構造用合板で壁を作って、当てながら載せていきますよ。
↓無事に除雪完了です。

↓屋根の雪も降ろ切りました。

夕方、暴風雪になってきました、風があると屋根での作業はできないので、間に合ってよかったです。
すでに本日(1月8日)の積雪がすごくなってきました、これ以上降らないでくれると助かりますね。
除雪は体力勝負なので、『無理をせず』が基本です。
つづく。
第一建築業