便器はそのままで、便座だけの交換も可能なんです。
そのためには型番を確認して、該当の機種を調べる必要があります。
そして取り付けです。
今回はTOTOの便座です。
↓トイレビフォー

↓交換中です

↓はい!完成!!

30分程で工事も終わりました

そして、中村の好きなリモコン比較~

↓左が交換前(17年前です)、右が交換後の新しいものです

新しいものは、オールホワイトですね


↓厚み比較~

新しい物の方が若干薄くなっています
↓お疲れ様リモコンは、フタ付きだったんですね~

↓お


↓取付ましたよ

上のボタンをよぉ~く見ると、両方”大”なんですよ

以前は”大”と”小”が分かれていなかったんですね

便座とタンクを有線でつなぐ事で、今まで手でレバーを引いていたのが、
リモコンのボタンで流すことが出来るようになりました

コレは便利ですね

便座だけの交換がですが、「きれい除菌水」等の機能もちゃんと使えます。
トイレが快適になりますよ。
つづく。
第一建築業