
お客さんのお宅のベランダ下に、スチール製の防虫・防鳥ネットが取り付けてありました

↓ココです

大工の村松さんが、指しているところです

その防虫・防鳥ネットのビスが外れているので、直して欲しいという依頼でした。
↓外れていますね

↓ビス中の村松さんです

↓はーい!ビス完了です

私は何故このようなネットを付けたのか意味が分からず




コチラの写真の、ベランダ下と垂木(ベランダの床を支えている材料)の間に鳥やハチが巣を創るのを防ぎたかったのではないだろうか(あくまで大関さんの見解ですよ)?
と言う返答でした。
巣を創ったら、取ってしまえばいいじゃないか!と思っていたのですが…
それを未然に防ぐのですね

事務員はまた1つ賢くなりました


つづく。
第一建築業