2021/02/02
今日は教会の現場からです。
第2632回:教会の地縄張り
今回は『やり方』です。
やり方は建物の位置と高さを出すために行います。
↓前回の地縄を参考に不要な樹木を伐採します。
奥にはコンテナも見えます。こちらは別の場所に移設しますよ。
↓左官屋さんにも現場を確認してもらい、やり方に入ります。
↓そして、やり方、一気に完成です。
ばたばたしており、組立中の写真が取れませんでした。。。
レッカーに来てもらい、コンテナも無事に移動しましたよ。
↓一部、途切れていますが、そこは重機が中に入る部分です。
完成見学会の日程が決まりました!
2月13日(土)~28日(日)です。
お待ちしております😊😊
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
完成見学会のお知らせ
つづく。
第一建築業
Work
Reform
Concept House
Build-up Movie
2021/02/01 第2657回:『太陽に素直な家』大工造作いろいろ
一覧へ戻る
2021/02/02 第2659回:『八石山を眺める平屋』外壁面の断熱補強