第31回:戸車交換


新潟県柏崎市の第一建築業のいちけんブログ


今日はサッシの戸車(とぐるま)交換がありました。


戸車とはサッシの中にある、レールの上を動くようにする車輪のことです。


手に持っているのが新しい戸車(上)と古い戸車(下)です。


古い戸車は完全に錆びてしまっていました。


昔の戸車で鉄でできており、雨が侵入して錆びてしまっていました。

(ここまで錆びた現象ははじめてみました)


ここまで錆びてしまうと戸車としての効果が発揮されなくなってしまいます。


レールの上を滑ってくれません。


そこでステンレス(錆びにくい材料です)でできた新しい戸車に交換してもらいました。


快適に動作するようになりました。