第482回:天井1(目透し天井ー源平ー)

今日は新築住宅の現場からです。


和室の天井が仕上がりました。


新潟県柏崎市の第一建築業のいちけんブログ

↑これは目透し天井です。

「源平(げんぺい)」といいます。


「源平」は天井板の中心部分は木目になっていますが、継ぎ目の部分が白太になっています。

今回は6帖(畳が6枚分の部屋)なので、天井をすっきり見せたくて目透し天井にしてあります。


和室は部屋の大きさによっていろいろ雰囲気が変わるので作っていても面白いです。


お友達とお茶を飲みながらのんびりできる和室にしたいと思います。


完成後にまた紹介したいと思います。


つづく。


【第一建築業のホームページ】

https://www.dai1kenchikugyou.com/