2015/05/12
今日は新築工事に現場からです。
地盤改良が終わり、基礎の鉄筋も組みあがりました。
今日は朝から瑕疵担保保険の「鉄筋検査」がありました。
現在、新築住宅を作るとき、多くの場合で「瑕疵担保保険」に入ります。
建物の構造の重要な部分となる基礎の「鉄筋」と骨組みの「耐力壁」の検査を行います。
※オプションで他の部分も検査できます。
※リフォームでも保険適用はできます。
↑検査中です。
今回は新しい検査員のトレーニングも兼ねて2名の検査でした。
(珍しいです)
工事をするお客さんのための検査ですが、社外から別の有識者に見てもらえるのは私たちにも貴重な機会ですから、色々質問させてもらいました。
検査も無事に終了。
つづく。
第一建築業
Work
Reform
Concept House
Build-up Movie
2015/05/11 第1190回:リフォーム工事開始
一覧へ戻る
2015/05/12 第1192回:釘締め(くぎしめ)