第1475回:畳の採寸

畳の入れ替えをする為、畳屋さんと一緒に畳の寸法を測りに伺ってきましたニコおんぷ

畳は、畳の芯となる部分『畳床(たたみどこ)』と、畳床の表面部分に巻く『畳表(たたみおもて)』と、『畳縁(たたみべり)』縁ですね~よく金や銀色の刺繍が施されていますよね~♪♪

↓この機械で直角を出します


畳は同じような大きさに見えますが、部屋に合わせて少しずつ寸法が違っているんでよ。
なので、部屋の間取りに合わせてそれぞれの寸法を確認します。
↓採寸中です

部屋の真ん中がきちんと合っているか確認して、寸法を出しますキラキラ




つづく。

第一建築業