第1632回:地縄×地縄=なめこ

先日、地縄を張りましたびっくり

↓地縄1です

地縄張りとは、これから建てる建物の位置を確認するために縄を張ることですかお2

 

そして本日、地縄を張りましたびっくり

↓地縄2

こちらは縄を張っている最中ですねキラキラ3

 

実際、敷地に位置を表すことで建物の大きさがつかめます家

図面で見るのとは、やはり違いますからねウインク

 

 

 

今朝、田村さんが”なめこ”を持って来てくれましたニコきら

↓沢山ありますよ

という事で、本日は”なめこ汁”ですきゃーおんぷ

 

社長が作ることが多いのですが、本日は事務員が担当です♪♪

↓はい!出来上がり

現場終わりの大工さん達を温めてくれました・・・照ハート

ごちそうさまでしたアハっ

 

 

 

つづく。

 

第一建築業