第2022回:屋根板金工事

『新築工事』の現場です☆★

 

↓先回はこちらをご覧ください

第2018回:建て方続いています

 

本日は屋根工事の事をお伝えしたいと思います😊

↓屋根の骨ですね

こちらは”垂木(たるき:斜めに掛けている材料)”を取り付けている所です!

垂木の下に横に掛けてあるのは”母屋(もや)”と言いますね!!

 

その上に

↓構造用合板を張り、シージングボード(写真右の黒い板です)を乗せます

シージングボードは緩衝材の役目で雨音の軽減の役目を果たしてくれます😎

 

その上に

↓アスファルトルーフィング(防水紙)を張ります。

 

お次は

↓屋根材のガルバリウム鋼板です

 

 

仕上げに

↓雪止めを取付ます

 

つづく。

 

第一建築業