2019/07/19
『ウッドデッキ改修工事』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
第2271回:ウッドデッキ改修工事
本日は塗装工事です😊
↓サンダーで表面を磨きます
塗装してあったペンキを剥がします。
ペンキは表面に膜を作ります、なのでその幕を取って、木目を出します。
↓塗装後です
浸透型のバトン材で塗装します。
サンダーでペンキを剥がしましたが、木目も経年変化で黒味を帯びます。色を薄くは出来ないので、ウッドデッキは濃いダークブランで仕上げました。
↓正面からです。
手すりと取っ手はミディアムブラウンで仕上げました、手すりと土台の間の通気パッキンは色がブラックだったので、細いラインのアクセントになればと考えていたので、イメージどおりにできましたね。
↓余った端材は
焚き物としてプレゼントです♩
つづく。
第一建築業
Work
Reform
Concept House
Build-up Movie
2019/07/18 第2271回:ウッドデッキ改修工事
一覧へ戻る
2019/07/19 第2273回:『山間の家』ナラ(オーク)のフローリング張り