『新築工事』の現場です! ↓先回はこちらをご覧ください ハイライダー(高所作業車)で電柱から住宅まで電線を引き込みます!   ↓もう1枚 壁付けのフラットアンテナと言いますね☆ 外観に合わせてブラックです&#x […]

『新築工事』の現場です😊 ↓先回はこちらをご覧ください ひび割れがおき難くなるように「誘発目地」のエキスパンタイも設置しています   ↓コンクリートを打設して均していきます 木の板に乗って均して […]

『物置新築工事』の現場です! ↓先回はこちらをご覧ください 基礎の廻りに残土を埋め戻します!   ↓余った土は処分します   今日、クリナップの高野さんがポスターと招待状を持って来てくれました! ↓S […]

『新築工事』の現場です! ↓先回はこちらをご覧ください   こちらは ↓エアコンの室外機を付ける所ですね   そしてこちらは ↓撮影中です

『屋根葺き替え工事』の現場です! ↓先回はこちらをご覧ください かやぶきの屋根は厚さがだいたい1m程度あります。さすがに釘やビスは届かないのでかやぶきの外側と室内側の木材を番線で固定するんです。 これは屋根の内側で番線を […]

週明けから本格的に『屋根葺き替え工事』が始まっておりました!   ↓先回はこちらをご覧ください 屋根の勾配が急なので、屋根まで足場を掛けます!   ↓屋根部分はこのようになっています 今回の工事は春の […]

本日も昨日の続きで『物置新築工事』の現場です? ↓先回はこちらをご覧ください   ↓コンクリートを入れて、バイブレータで気泡を出したり、セメントと骨材を密接させます   ↓暑い中、お疲れ様です

フェーン現象でしょうか?暑いです😭とても… 皆さん熱中症対策はしっかりとしましょうね。 お盆明けから涼しくなると思っていたのですが、うまくはいきませんね。   では、本日も『物置新築工事』です。 […]

『物置新築工事』の現場です?   ↓先回はこちらをご覧ください     そして…   ↓砕石を敷いて鉄筋を組んでいきます   つづく。   第一建築業 &nbs […]

『新築工事』の現場です😉   ↓先回はこちらをご覧ください タイルの下地ですね! ちょっと手元が見えづらいですね😶   先回書き損ないましたが、エコカラットは専用の接着 […]

お盆明けは新しい工事が始まりますね! 『屋根葺き替え工事』です。   まずは、仮設足場の組立です😎 ↓足場屋さんと大工さんで打ち合わせ中です   ↓第一工程を組み立て中です。

お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか😊? リフレッシュして、本日からまた頑張りますよ😎😎   お盆明けから、新しい工事が始まりました? 『物置新築工事』です! […]

本日も『新築工事』の現場です☆☆   ↓先回はこちらをご覧ください 左官屋さんの押見さんです😊 エコカラットは消臭・調湿作用がありますよ!   ↓完成です 天井まで!黒いタイルはカッコ […]

『新築工事』の現場です😉   ↓先回はこちらをご覧ください   ↓設置完了です 見えないですが、壁の内側にも手摺が付いています! こちらは右に曲がる折れ階段なので、外側の左側に手摺が付 […]

昨日の続きです? ↓先回はこちらをご覧ください   ↓削った荒床はとてもいいにおいがするんですよ! 今回調整した建具、全部で27本!   畳を敷いたら完成ですね😉   &nb […]

ひさーーーし振りの雨でした! 1ヶ月くらい降ってなかったんじゃないかと思います😭 涼しい夕方です😉   床下地工事が行われました!   ↓床下地を剥いでいる所です 束石 […]

お客さんから、竹で流しそうめんをしたいので加工をして欲しいと依頼を受けました!   竹の真ん中(半径)にナタを刺し、割いていくのが一般的なのでしょうが…   ↓丸ノコで切りました 金づちで大まか叩き […]

今年の夏は”暑い”という事で、『すだれ』の取付を行いました!   ↓はい! 脚立があれば皆さん簡単に取り付けられますね?   室内に取り付けるよりも、屋外に付ける方が遮熱効果がありますよ! 熱は外で遮 […]

『新築工事』の現場です😊 先週、事務員が現場にお邪魔して写真を撮影してきました? 久しぶりの新築工事の現場で、よくよく考えたら上棟式からお邪魔していませんでした😲   ↓先回はこ […]