第2644回:コンテナ車庫の雪下ろし

雪下ろしの現場からです。

 

昨日は善根でイノシシが出て、2名がケガをしたとのこと。(イノシシって冬眠しないんですね)

イノシシが里まで下りてきているとのことなので、みなさん、注意してください。

 

今日はコンテナ車庫の雪下ろしです。

 

↓イナバの車庫シリーズのシャコリーナです。

 

↓屋根に屋根に載ってみると。。。けっこうな量です。

シャコリーナの積雪限度は新雪で1.3mで記載されています。

すでに粗目雪の状態になっているので、雪比重が新雪(0.3)から粗目雪(0.7)になっているので、雪比重は2.3倍に上がっているので、

 

1.3m(イナバ物置の設計積雪量)÷2.3(粗目雪の場合の倍率)=56.5cm

粗目雪の場合の積雪量は56.5cm程度になります。

 

↓実際に測ってみると、60cm以上ありました。

 

↓そんな訳で屋根の雪下ろし開始です。

今回もスノーダンプで下に落とします。

敷地内に排雪場所があり、助かりました。

 

↓雪落とし終了です。

 

↓施工後です。

 

明日は柏崎も晴れの予報です、少し雪が無くなるといいですね。

 

つづく。

 

第一建築業