2011/05/28
今日は外壁の下地作りがありました。
写真の機械は「モルタルミキサー」です。
左官屋さんの道具で、「モルタル」を作る機械です。
モルタルとは「セメント」と「砂」と「水」を混ぜて作ります。
コンクリートとは違います。
コンクリートはさらに「砂利」が入ります。
モルタルはレンガやタイルの下地として使用します。
中には混ぜる羽根が3枚ついています。
そのモルタルがこのように塗られています。
この上に外壁が仕上がります。
Work
Reform
Concept House
Build-up Movie
2011/05/27 第ロック回:破風板(はふいた)
一覧へ戻る
2011/05/28 第71回:ブログのルール