2013/03/02
今日はリフォームの現場からです。
既存サッシの内側に内窓を取り付けました。
↑内窓取付後です。
既存のサッシを取り付けてある窓枠内に内窓を取り付けます。
今回は1つ問題がありました。
↑鍵の部分の「クレセント」が内窓に当たってしまいます。
クレセントの取っ手部分が長くて内窓に当たってしまいます。
↑そこでクレセントを交換してもらいました。
無事に内窓をかわして開閉できます。
↑横から見るとこんな感じです。
↑そして既存のクレセントと並べてみました。
取っ手部分の長さが2倍くらい違います。
クレセントも色々な種類があります。
長い取っ手の方が使い易いですが、条件によって短くできますよ。
つづく。
【第一建築業のホームページ】
https://www.dai1kenchikugyou.com/
Work
Reform
Concept House
Build-up Movie
2013/03/01 第653回:尺杖(しゃくつえ)
一覧へ戻る
2013/03/02 第655回:浦佐裸押合い祭り