2013/12/17
今日は畳の表替えがありました。
朝から畳屋さんと畳の改修に伺いました。
↑築25年経ったお宅の畳の表替えです。
今回が初めての表替えです。
表替えはの畳板はそのまま使用して、表面の張り替えになります。
↑畳屋さんが畳にしるしをしていきます。
大きさが同じに見える畳ですが、部屋に合わせてそれぞれ少しずつ大きさが違っています。
その為、敷く場所を変えるとうまく敷けません。
また、畳も経年の影響を受けて痩せることもあります。
↑この畳の継ぎ目ですが、アップで見ると。。。
↑これだけ空いているんです。
ちなみにこの隙間も修繕してもらいます。
↑畳を剥がしました。
畳の出来上がりを待ちつつ、大工工事に入ります。
つづく。
【第一建築業のホームページ】
https://www.dai1kenchikugyou.com/
Work
Reform
Concept House
Build-up Movie
2013/12/16 第921回:1年点検
一覧へ戻る
2013/12/17 第923回:荒床(あらゆか)張り替え