原因は凍結による配管の破裂です。

↑蓋を開けてみてもらうと、中で破裂していて水が漏れてしまい、基盤などが水浸しになっていました。
使用していなかったとのことで、電源を切ってしまっていたそうです。
給湯器は外気温が0度以下になると保温して内部での凍結を防ぐ仕組みになっています。
電源を切るときは中の管の水抜きを一緒にする必要があります。
冬場にブレーカーを落としている場合は、給湯器の扱いに注意してください。
電気代がもったいないかもしれませんが、給湯器の為にも冬場は電気を入れておくのがベターです。
つづく。
第一建築業