今日は午前中に、雨樋の掃除に伺ってきました。最近、雨の日が多く、樋の詰まりのご相談を受けます。建物のそばに背の高い植林があると、落葉の時期に樋に詰まったり、スズメなどの鳥の巣の残骸が樋に入ったり、雨樋の水はけが悪く、樋に […]

今日は午後から昨年、倉庫を工事させて頂いたお客さんのところへ伺ってきました。施工時の要望を満たすことができているか?使用を初めて問題はないか?不便なところはないか?など会話させて頂きました。↑隣の車庫との間に自転車が通れ […]

今日は積算作業で会社に籠っていました。梅雨を抜ける前の大雨の一日でした。北陸地方では大雨警報で土砂災害などが起きています。最近は本当に自然災害多く、いつどこで災害が起こるかわかりません。丈夫で安心な建物を作ることはとても […]

今日はお休みを利用して、苗場に行ってきました。↑フジロックフェスティバルです。ビデオでしか見たことが無かった「ウィルコ・ジョンソン」のステージが観れて、学生の頃から大好きな「エゴラッピン(今回はAND THE GOSSI […]

今日は現場回りと見積もり作業がありました。足場が撤去された現場の確認をして、月曜日の段取りを進めていました。今日は珍しい雑誌を紹介します。https://www.dai1kenchikugyou.com/

※1日遅れてしまいましたが、7月26日分を記載します。行ってきました、海の大花火大会です。今日の柏崎ははこの記事が一番多いんじゃないでしょうか。↑尺玉100発一斉打ち上げは鳥肌がたちました。つづく。

柏崎は昨日からぎおん柏崎まつりで大賑わいです。今日は「たる仁和賀パレード」です。↑地元中鯖石の神輿で参加してきました。夕方からの参加でしたが、雨に降られず、盛り上がりました。↑明日は海の大花火大会です。今週の柏崎は話題満 […]

今日はずっと会社で図面作成をしていました。そんな中、会社に封筒が。。。↑フジロックの森プロジェクトからです。湯沢町の山の間伐材を使用して、紙製品を作り、そのお金の一部で地域の森林整備にしようするプロジェクトです。ボードウ […]

なかなか梅雨のあけない、新潟県です。今日はとっても蒸しました。それは人間だけでなく、動物も同じなのではないでしょうか。自宅のチワワも先週。。。↑ビフォー。↑アフター。思いっきり散髪してもらってきたようです。↑ビフォー。↑ […]

今日は夕方から打ち合わせに行ってきました。お盆後のリフォーム工事の打ち合わせです。工事内容の再確認、スケジュール、商品の確認等を行います。そしてもう1つ。リフォームの最大の目的は今までの生活での不便な部分を解消する事だと […]

今日は選挙に行って、午後からエコ検定を受験してきました。最近は夜な夜な、この試験勉強に励んできました。自分にできる最大限の事はしてきたので、あとは結果を待ちたいと思います。新潟はまだ梅雨が明けてなかったようで、しかし、天 […]

今日はリフォームの現場からです。今週の初めから外壁の張り替え工事のために下地作業がありました。https://www.dai1kenchikugyou.com/

今日は以前、工事させて頂いたお客さんのところへ行ってきました。地デジのテレビを持ってきたら、映らなくなってしまったとのことです。↑アンテナの向きが変わってしまったのかもしれません。屋根の張り替えをしたので、その時に接触し […]

今日は新築の現場からです。内装下地作業が進んでいます。今日はトイレの紹介です。住宅を建てる際、間取りの優先順位はリビングやキッチンが上位にきます。リビングをできるだけ広く、キッチンが対面式にできるようになど。。。そして、 […]

今日は午後から資料作成しておりました。お客さんに提出する資料は基本的に、平面図や立面図、矩計図などの図面そして、照明、換気、ユニットバス、システムキッチン、建具などのプランボードがあります。しかし、部屋の細かい作りを説明 […]

今日は新築の現場からです。下地工事が進んでいます。フローリングも張り終わり、キッチンのカウンターの下地部分もできてきました。最近の住宅はLDK一体型にする住宅がとても多いです。そこで、各建物の個性が出てくるのが、キッチン […]

今日は作業所の解体の現地調査に行ってきました。入り口部分をお客さんが自作でアコーディオンカーテンを作成していました。↑単管にリング金物を取り付けて、防炎シートを取り付けていました。昔に自分で部品を買ってきて自作したそうで […]

※1日遅れてしまいましたが、7月14日分を記載します。今日は朝から土砂降りの雨でした。今年の梅雨で一番の雨だったんじゃないでしょうか。ちょっと、気になって現場回りをしてきました。建物自体は問題ないのですが、U字溝の水嵩( […]

今日から3連休が始まりました。第一建築業は今日、明日と2日間お休みを頂きます。今日はぎおん柏崎まつりの広告を会社で作成していました。今年の花火大会では小さいながら、初めて花火を上げさせてもらいます。今まで地域の花火は上げ […]

今日は午後から「やりかた」作業がありました。やりかたは基礎工事に入る前に、基礎の位置、高さ、通りを正確に出すために行います。やりかたで使用するのは「杭(くい)」と「貫(ぬき)」です。まずは既に完了している地盤改良の四隅を […]