仕事納めの本日は、 工場や車の清掃をしたり、ダルマさんの目を入れたり、抽選会をしたり、今年の出来事や来年の抱負などを皆で話し合いました。 今年も色々な事がありました。   本年は大変お世話になりました。本当にあ […]

『床に水シミが出来たので見てほしいと』連絡を頂きました!   ↓はい! ブラインドが窓枠の室内側に取り付けてあります。 ですので、ブラインドが結露し、その雫がブラインドからポタポタと床に垂れたのでした。 &nb […]

カーポートの組立が行われました!   土間コンクリートが打設されているので、柱を立てる箇所はコンクリートを斫ります。 ↓斫り中です   ↓中の土を出しますね ほぼ組立っていました!   ↓柱 […]

本日はお施主様と一緒にショールームで打ち合わせを行いました😊 ↓パネルの2人がいるという事は… リクシルさんですね?   ↓システムキッチンの説明中ですね 安定の藤澤さんです。いつもお世話になっ […]

二世帯住宅の2階に浴室があるお宅なのですが、漏水がおき1階の天井まで水が染み出てきてしまいました。 ↓コチラです 今年でお引渡しから24年経過しました。   ユニットバスのメーカーさんと会話したのですが、柏崎地 […]

お庭の工事ですね☆ ↓こちらの花壇を解体します   そして、花壇を解体します。 ※写真はありません…。   そこへ ↓砕石を敷きます しっかりと押し固めます! 転圧をしないと、ひび割れの原因になったり […]

手摺の取付が行われました😊 介護保険適用工事になります。   ↓玄関と玄関ホールに取り付けますよ 視認性を高めるために、お施主様と相談し”こげ茶”で目立つようにしました! 目立つとこは、大切です […]

↓あれは… はい。コケです。 溢れかえっています。   ↓他にも葉っぱなどがありますね   ↓下屋もキレイになりました

昨年は、うっかりイルミネーションをしてしまったので、 今年は、ちゃっかりイルミネーションです😉   ↓点灯~   ↓事務所内もクリスマス感出してみました

「帯?」…どこの帯でしょうね😊?   ↓はい!外壁の帯です 外壁が縦張りになっています。現在は縦張りの際は外壁と外壁の継ぎ目に外壁の内部に水が入らないように、「中間水切り」を取り付けます。この物 […]

今日は暖かかったですね~? ラッキーでした😊😊   天気が良かったので、BSアンテナの取付が行われました。 ↓こちらを取り付けます   ↓アンテナ調整中です

高齢者のお宅で、引き戸の開閉が体力的に厳しくなったとのことで、引き戸の開閉の負担軽減工事を行ないました。   ↓居間から寝室への移動の際に開閉する引き戸が重くなってきたので、引き戸に戸車を取り付けます &nbs […]