2021/01/26
今日は新築の現場からです。
第2652回:『太陽に素直な家』換気システム・スティーベル登場
↓フローリングが到着しました。
今回は無垢フローリングのカバ桜です。
↓フローリング張り中です。
無垢材の場合は施工後も無垢材自体が伸縮するので、少し隙間を開けながら張っていきます。
↓フローリングの継ぎ目ごとに隙間調整をします。
今回のカバ桜は横幅が90mm(9cm)間隔です。1枚1枚が狭いので張り手間がかかります。
↓ちなみにこちらは合板フローリングです。
合板フローリングの場合、1枚の幅が300mm(30cm)です。
合板フローリングに比べて横幅が狭いので、張り手間もかかります。
張り手間は3倍かかりますが、素足で触った時の足の感覚はとても気持ちいいです。
↓仕上がりが楽しみですね。
つづく。
第一建築業
Work
Reform
Concept House
Build-up Movie
2021/01/25 第2652回:『太陽に素直な家』換気システム・スティーベル登場
一覧へ戻る
2021/01/26 第2654回:『八石山を眺める平屋』建て方2日目