2011/05/11
今日は親柱(おやばしら)を建ててきました。
親柱とは、階段の端に建つ柱の事です。
一般的に住宅ではこの親柱を腰壁(こしかべ、腰高さくらいの壁)にして手すりとして利用したりします。
今日はその写真を載せようとしたのですが、急きょ、消防団の消火活動が入ってしまい、写真がとれずじまいでした。。。
写真を載せないで説明するのはなかなか難しいですね。
親柱についてはまた今度、ご説明します。
Work
Reform
Concept House
Build-up Movie
2011/05/10 第52回:渡座と竣工祭
一覧へ戻る
2011/05/11 第54回:蛍光灯とグローランプ