2011/09/29
昨日のトイレの修理の部品が届いたとのことで、交換してもらいました。
原因は電磁弁というバルブユニットの調子が悪かったようです。
これが交換した電磁弁です。
中に磁石が入っており、磁器の力でくっ付いたり、離れたりするとのことです。
そして箱には「MADE IN JAPAN」の文字が。
修理屋さんに聞くと、本体は海外で作っているそうですが、中のパーツは国内で作っているとのことです。
やはり、こうゆう部品は日本の技術が必要なんですね。
Work
Reform
Concept House
Build-up Movie
2011/09/28 第185回:トイレが精密機械
一覧へ戻る
2011/09/29 第187回:土台上げ