2019/10/31 第2345回:エコカラット(LIXIL)×ワンピース
昨日リクシル長岡営業所の藤澤さんから、とびきりの物を頂きました😊😊 ↓どん! エコカラット(リクシル)×ワンピースのコラボ ポストカード! 非売品です♩ いやっ […]
2019/10/30 第2344回:『大きなウッドデッキのある家』ウッドデッキ工事
『大きなウッドデッキのある家』の現場です☆ ↓先回はこちらをご覧ください 第2339回:『大きなウッドデッキのある家』システムキッチン工事 ↓ウッドデッキ工事が始まりました ウッドデッキの土台、大引きは建て […]
2019/10/29 第2343回:雨樋修理完了
雨樋の修理をさせて頂きました😊 ↓調査の模様です 第2337回:雨樋調査 ↓割れた材料を交換しました ↓竪樋も交換しました 雨樋は接続部材は複数あるので部分的な交 […]
2019/10/28 第2342回:『2世帯住宅への増築工事』屋根工事2
『2世帯住宅への増築工事』の現場です😊 ↓先回はこちらをご覧ください 第2340回:『2世帯住宅への増築工事』屋根工事 先回と同様、今回も屋根の取り合い(継ぎ目)部分の工事です。   […]
2019/10/25 第2341回:吊り戸の丁番交換(LIXIL)
今日は吊り戸の部品交換に伺って来ました。 先日、吊り戸の調子が悪いとのことで、現場確認してきました。 ↓吊り戸の丁番です LIXILの収納家具Vietas(ヴィータス)の吊り戸です。 この丁番 […]
2019/10/24 第2340回:『2世帯住宅への増築工事』屋根工事
『2世帯住宅への増築工事』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2332回:『2世帯住宅への増築工事』建て方~台風が来る前に~ 増築工事は既存の建物と、増築部分の取り合い(継ぎ目)が重要になります。 […]
2019/10/23 第2339回:『大きなウッドデッキのある家』システムキッチン工事
『大きなウッドデッキのある家』の現場です😉 ↓先回はこちらをご覧ください 第2333回:『大きなウッドデッキのある家』室内工事 ↓キッチン正面のカウンターが出来ました システムキッチンを組み […]
2019/10/21 第2338回:指つめガードシート
先日、開き戸(ドア)に”指つめガードシート”を取り付けました。 ”指つめガードシート”とは、指が挟まれないようにガードするシートの事です。 小さいお子様や高齢者の方など、心配ですよね? 事務員も小さいころ、 […]
2019/10/19 第2337回:雨樋調査
雨樋から水が漏れてるようなので、見てほしいと連絡を頂き伺って来ました。 こちらも台風後に連絡を頂きました。 ぐるっと確認させて頂き、特に気になったのが下の2件です。 ↓雨樋が割れていますね 軒樋の出隅部分で […]
2019/10/18 第2336回:雨漏り調査
台風19号の翌日、雨漏りしていると連絡を頂き伺って参りました。 ↓こちら 雨シミが出来ています。しかし、不思議なことに外壁面ではない部分に雨シミが出来ています。 こういたシミが出る条件は、 1.雨が吹き込ん […]
2019/10/17 第2335回:サンセベリアの植え替え
事務所のサンセベリアが沢山新芽を出していたので、寒くなる前に植え替えました♬ ↓水栽培をしていたものです 折れたりしたのを水に差しているのですが、ビンがいっぱいいっぱいになってしまいました😭 […]
2019/10/16 第2334回:造作建具の取付
玄関とホールの間に引き違いの建具をつけてほしいとご依頼を頂きました😊 玄関からの寒さ対策の為ですね。 ↓こちらに取り付けます ↓建具の枠を造ります ↓建具は建具屋 […]
2019/10/15 第2333回:『大きなウッドデッキのある家』室内工事
台風19号による被害に遭われた方々へ、謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 『大きなウッドデッキのある家』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2325回:『大き […]
2019/10/11 第2332回:『2世帯住宅への増築工事』建て方~台風が来る前に~
『2世帯住宅への増築工事』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2330回:『2世帯住宅への増築工事』建て方 ↓小屋組みです 屋根の部分ですね。 ↓屋根の垂木(たるき:屋根に掛かってい […]
2019/10/10 第2331回:『2世帯住宅への増築工事』建て方
『2世帯住宅への増築工事』の現場です♩ ↓先回はこちらをご覧ください 第2328回:『2世帯住宅への増築工事』基礎工事~生コン打設~ ”建て方”の前に”土台敷き”が行われました。 (写真がありませんが&#x […]
2019/10/09 第2330回:『屋根改修工事』大屋根完成
『屋根改修工事』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2324回:『屋根改修工事』 ↓屋根の板金を剥がします ↓大工さんが集めている薄い木は”小羽”(こば)と言います 昔(今から30年 […]
2019/10/08 第2329回:『2世帯住宅への増築工事』基礎工事~生コン打設~
『2世帯住宅への増築工事』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2323回:『2世帯住宅への増築工事』基礎工事 ↓朝陽が ↓いざ!生コン打設です ↓生コンを流していきます […]
2019/10/07 第2328回:濡れ縁の手摺取付け
濡れ縁の手摺取付工事が行われました。 ↓濡れ縁工事はこちらをご覧ください 第1996回:濡れ縁工事 ↓ビフォーです 昨年、取り付けたヒノキの濡れ縁です。 手前側に手摺を取り付けますよ。 ↓濡れ […]
2019/10/05 第2327回:ガラスの入替(アタッチメント)
サッシのガラスの交換を致しました。 ↓こちらはビフォーです 浴室の窓ガラスです、冬場寒いこともあり、よいアイデアはありませんか?とのことで伺いました。 定番の内窓は窓枠部分が使えなくなり、また […]
2019/10/04 第2326回:『大きなウッドデッキのある家』断熱工事
『大きなウッドデッキのある家』の現場です♩ ↓先回はこちらをご覧ください 第2319回:『大きなウッドデッキのある家』外壁工事 本日は室内工事ですね。 少し前に断熱工事が行われました。 今回は硬質ウレタンフ […]