2021/09/30 第2812回:『太陽に素直な家』造園工事~植栽編~
お久しぶりの『太陽に素直な家』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2773回:『太陽に素直な家』造園工事 植栽編という事で、お庭を植物を植えますよ😊 今 […]
2021/09/29 第2811回:土間コンクリート工事
今日は外構工事の現場からです。 ↓こちらの物置です。 土間コンクリートが打ってありますが。。。 ↓よく見ると、ひび割れています。。。 昔、コンクリートを打設しましたが、経年劣化でコンクリートに […]
2021/09/28 第2810回:神棚置き場のリフォーム工事
今日はリフォーム工事の現場からです。 先日、7年前に新築されたお施主様から相談がありました。 本家から神棚を受け取ったので、配置しようとしたのですが。。。 ↓こちらが本家さんから […]
2021/09/27 第2809回:外壁一部張替工事(杉板)
『外壁一部張替工事』が行われました。 ↓ビフォーです 玄関と左側の1階部分の正面を張替えます。 ↓外壁材を剥がします ↓玄関の外壁も剥がします ↓外壁を張っていきま […]
2021/09/26 第2808回:休みの日の独り言45~さらば、Maxとき編~
今日は休日ブログです。 第2805回:休みの日の独り言44~窓掃除2021~ 飛び石連休でもありましたので、近場で子どもと遊びに行ってきました。 9月末で上越新幹線『Maxとき』 […]
2021/09/24 第2807回:『荒浜の農園事務所』始まりました!
少し前にお伝えした新築工事の現場が動き出しております。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2798回:新築工事が始まります~外皮性能とピクチャーウインドウ~ お話を頂いた時から動き出しているので […]
2021/09/22 第2806回:外壁一面張替工事
以前、調査した現場の外壁一部張替工事が始まりました。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2783回:外壁工事の調査 外壁張替工事が始まりまります。 ↓仮設足場を組みます ↓足場組立 […]
2021/09/21 第2805回:休みの日の独り言44~窓掃除2021~
今日は久しぶりの休日ブログです。 第2771回:休みの日の独り言43~稲虫送り(いなむしおくり)2021年~ 土曜日は打ち合わせがあったので、お仕事でしたが、日、月とお休みでした。 日曜日は1 […]
2021/09/17 第2804回:『太陽に素直な家』光熱費の発表2021年8月編
今日は高気密高断熱住宅の光熱費についてです。 第2787回:『太陽に素直な家』光熱費の発表2021年7月編 ↓こちらが2021年8月の電気代です。 今までの最高額を更新しました。 […]
2021/09/16 第2803回:作業着を変えよう
本日は工事の話ではありません。 作業着をいつものように頼もうと思ったら、 大工さんから『ズボンにストレッチが無いから、動きづらい』という意見を貰い… これは一大事!職人さんの動きづらい作業着で […]
2021/09/15 第2802回:床張替工事完成です
『床張替工事』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2781回:床張替工事 ↓壁部分です 壁の下部分も湿気で壁紙が痛んでいたので、下から約30㎝にフロアタイルを貼る事になりました。 ボ […]
2021/09/14 第2801回:床張替工事
床の張替工事が行われました。 ↓ビフォーです 床には全面にカーペットが敷かれております。 では、 ↓カーペットを剥ぎます 下地は耐水ベニヤでした。 床下からの湿気でベニヤと壁の一部にカビが生え […]
2021/09/13 第2800回:ビルドインガスコンロの入替(リンナイ)
ビルドインガスコンロの入替が行われました。 ↓ビフォーです こちらはパロマ製のガスコンロです。 設置してから20年経過しています。 ガスが点火しなくなったので、連絡を頂きました。 ↓お施主様が […]
2021/09/10 第2799回:トイレの床張替工事
床下からの湿気で、トイレの床がブワブワするという事で床の張替工事を行いました。 ↓ビフォーです 床はクッションフロアです。 ↓クッションフロアを剥がします ↓便器を取り外しました […]
2021/09/09 第2798回:新築工事が始まります~外皮性能とピクチャーウィンドウ~
昨日に引き続き、新築現場の設計紹介です。 第2797回:新築工事が始まります~こだわりの偏芯率~ 今日は外皮性能についてです。 ↓Ua値は以下の通りです 今回はUa値0.26W/ […]
2021/09/08 第2797回:新築工事が始まります~こだわりの偏芯率~
新しい新築工事が始まります。 春先にお話を頂き、半年ほど、設計作業を進めていました。 ↓構造計算を進め、耐震等級3相当(事務所の為、認定制度はありません)です 新潟県柏崎市の場合 […]
2021/09/07 第2796回:建具工事完成です
『木製建具修繕工事』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2794回:木製建具修繕工事2 ↓霧除けに板金が巻かれましたね 建具を取り付けたら、 ↓完成です 建具の上段はア […]
2021/09/06 第2795回:本棚作りましたよ
本日もまた、少し前のお話です。 床の間に本棚を作成して欲しい、とお話を頂きました😊 ↓床の間ビフォーです 和室の板の間です。LDKに隣接する和室で、お施主様のご家族が本が好きな […]
2021/09/03 第2794回:木製建具修繕工事2
『木製建具修繕工事』の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2793回:木製建具修繕工事 ↓下地を出したら、コンクリートにドリルで穴を空けます 空いた穴に樹脂アンカーを打ち込んで、下地を […]
2021/09/02 第2793回:木製建具修繕工事
外部用建具の修繕工事が行われました。 ↓ビフォーです こちらの建具は上吊り戸(上にレールが付いています)なのですが、レールがサビて動きが悪くなっていました。 なので、建具とレールを新しくして、動きを良くしま […]