2020/05/30 第2484回:便器取付
本日も昨日のつづきです。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2492回:長尺シート張り ↓建具屋さんと大工さんとで 建具を取り付けていきます。 建具は変わっていませんよ☆ ↓設備屋さんが便器を取 […]
2020/05/29 第2483回:長尺シート張り
床張替工事の現場です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2475回:床張替工事(長尺シート) 床が剥がし終わったので、新しいシートを張ります! と、その前に…、便器を1カ所交換し […]
2020/05/28 第2482回:外壁張り
八石山ネタが続いておりましたね☆ 本日は外壁張替工事の現場です♩ ↓先回はこちらをご覧ください 第2476回:防水シート張り ↓これは出隅(ですみ)と言います 今回は窯業系の外壁材を張るのです […]
2020/05/27 第2481回:八石山の整備~ボランティア登山で遠景版取付編~
本日も八石山の整備の現場からです。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2480:八石山の整備~山頂遠景版作成編~ 5月23日(土)に八石山の登山道整備に参加してきました。 ↓朝8時集合、天気にも […]
2020/05/26 第2480回:八石山の整備~山頂遠景版作成編~
昨日に引き続き、八石山の看板工事の現場からです。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2479回:八石山の整備~カモシカ遭遇編~ ↓中鯖石コミセンさんで保管されていた遠景版を回収してきました アッ […]
2020/05/25 第2479回:八石山の整備~下見でカモシカ遭遇編~
先日のブログに引き続き、八石山の看板取替工事です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2478回:八石山の整備~石川口登山道案内看板編~ 登山道入り口の看板修理と一緒にもう1つ案件をいただきました。 &nbs […]
2020/05/23 第2478回:八石山の整備~石川口登山道案内看板編~
今日は少し珍しい現場からです。 弊社は新潟県柏崎市の善根(ぜごん)に事務所があります。 ↓冬場の写真ですが、後ろに山がみえます ↓赤線の矢印で示す山ですが、「八石山(はちこくさん […]
2020/05/22 第2477回:社長、家を建てる理由を語る2
今日は新築の現場からです。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2451回:社長、家を建てる理由を語る 前回の記事から、またしても1か月経過してしまいました。。。 自分の考えが決まっ […]
2020/05/21 第2476回:防水シート張り
外壁張替工事の現場です☆ ↓先回はこちらをご覧ください 第2473回:外壁撤去 ↓防水シートを張ります 白いシートですね。 奥に黒いシートが見えるでしょうか? 黒いシートは今まで張っていたフェ […]
2020/05/20 第2475回:床張替工事(長尺シート)
トイレの床張替工事が行われております😉 ↓ビフォーです 光が当たって見えにくいですね😅 床は長尺シートと言います。 ↓建具を外します ↓便器も外し […]
2020/05/19 第2474回:冬囲いの取り外し
少し前の作業でした。 連休明けの天気の良い日にお寺さんの冬囲いを取り外しましたよ。 ↓こちらが冬囲い仕様のお寺さんです 正面からの入り口以外は板金を張ったパネルで囲い、上部は明り取りのため、ポ […]
2020/05/18 第2473回:外壁撤去
外壁張替工事の現場です😊 ↓先回はこちらをご覧ください 第2468回:仮設足場の組立て ↓給湯器を外している所ですね 給湯機・エアコンの室外機・ガス、電気メーター、アルミ手摺等 […]
2020/05/15 第2472回:物置復旧完了です
本日も昨日のつづきです☆☆ ↓先回はこちらをご覧ください 第2471回:物置の屋起こし ↓外壁に板金を張っていきます 丸波の板金(ガルバリウム鋼板)を張りますよ。 ↓屋根は防水シートを張り終え […]
2020/05/14 第2471回:物置の屋起こし
昨日の物置復旧工事のつづきです。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2470回:物置の復旧工事 ↓まだ傾いていますね 基礎の立ち上がりから、物置が浮いています。 ↓赤〇部分の土台と緊結していたア […]
2020/05/13 第2470回:物置の復旧工事
連休前から物置の復旧工事が行われております。 ↓事故で物置が傾いてしまいました ↓物置の角にぶつかって、傾いてしまったようです。。。 写真採取、保険工事の段取りを進めて、2次 […]
2020/05/12 第2469回:彼らの時期です
今年も、彼らがやって来ました。 ↓羽アリです という事は、シロアリが発生しているという可能性が高いです! こちらはヤマトシロアリと思われます。 ↓こちらは洗面脱衣室から浴室に入る部分の鴨居(「 […]
2020/05/11 第2468回:仮設足場の組立て
連休明けから新しい工事が始まりました。 外壁張替工事です。 ↓先回はこちらをご覧ください 第2441回:外回り調査 ↓足場の組立開始です ↓組立中です ↓組立完了で […]
2020/05/08 第2467回:ヒノキのフローリング
床張替工事のつづきです☆ ↓先回はこちらをご覧ください 第2266回:床張替工事 ↓床板が到着しました 今回は無垢材の”桧(ひのき)”のフローリングです。 桧は柔らかい木ですが、 […]
2020/05/07 第2466回:床張替工事
畳からフローリングへの張替工事が行われました。 ↓ビフォーです 8帖の畳敷きの和室です。 では、 ↓畳を剥がします 杉の荒床が見えてきました。 ↓外では根太(ねだ)加工中です & […]
2020/05/02 第2465回:雨樋清掃
冬場に1階の寝室で屋根の雨音がとてもうるさいとのことで、 先日、雨樋の調査に伺って来ました。 ↓見てみると 葉っぱが詰まっていますね。 これでは、水が流れにくくなってしまいます。 樋が機能しなくて、オーバーフロー(雨樋か […]