2020/08/31 第2550回:耐震改修工事始まる
今日は新しい現場からです。 一昨年から準備をしていました、耐震改修工事が始まりました。 大規模な耐震改修工事は久しぶりになります。 第145回:耐震補強開始! 当初、区長さんから耐震診断を相談 […]
2020/08/28 第2549回:外壁洗浄
今日は外壁塗装の現場からです。 第2546回:コーキング ↓外壁の表面についている汚れを落としますよ。 蜘蛛の巣や虫、ほかにも外のごみがついているので洗い流します。 ↓電気式の高 […]
2020/08/27 第2548回:寝室のリフォーム工事(床遮音工事)
先日、寝室のリフォーム工事が行われました。 バリアフリー(段差解消)とクロス張替え工事です。 今回は2階にある寝室でしたので、既存の段差を利用して床の遮音工事も行いますよ。 ↓入り口のドアの段差を利用します […]
2020/08/26 第2547回:レンジフードの入れ替え(クリナップ)
今日はキッチンのレンジフード入れ替えの現場からです。 先日、お施主様から連絡を頂き、レンジフードの照明がつかないと連絡を頂きました。 ↓こちらがレンジフードです。 1999年施工のYAMAHA […]
2020/08/25 第2546回:コーキング
今日は先日、足場を組んだ現場からです。 第2542回:足場組立はじまりました 今回は外壁の塗装工事です。 ↓既存のコーキングの撤去作業です。 コーキングは外壁の2面に接着していま […]
2020/08/24 第2545回:ショールームへ行こう!百聞は一見に如かず~クリナップ編~
昨日はクリナップの長岡ショールームに行ってきましよ。 最近はクリナップの紹介が多いですね。 第2533回:ショールームへ行こう!百聞は一見に如かず~クリナップ編~ ↓クリナップ長岡ショールーム […]
2020/08/21 第2544回:シロアリ調査
今回はお施主様からシロアリの調査依頼があり伺ってきました。 ↓こちらです。 こちらは2階の洋室のドア枠です。掃除をしていたら、枠の下にボロボロとごみが落ちていておかしいな?ってなって調査することになりました […]
2020/08/20 第2543回:足踏み式液体供給スタンドの設置
今日はいつもと少し違う現場からです。 コロナ禍の中、新しい生活様式に切り替わってきていますね。 ↓まずはこちらです。 足踏み式液体供給スタンドです、商品名は『踏みっシュツSE』です。 最近はア […]
2020/08/19 第2542回:足場組立はじまりました
お盆後に新しい現場が始まりました。 ↓足場組立中です。 ↓単管足場を運搬中です。 ↓足場組立中です。 つづく。 第一建築業
2020/08/18 第2541回:プレートランマーで砕石転圧
今日はエクステリアリフォームの現場からです。 第2540回:土間コンクリート工事 ↓雨樋配管を埋設しています。 駐車スペースの隣に車庫があり、その車庫の排水を処理する雨水配管を新しく入れなおし […]
2020/08/17 第2540回:土間コンクリート工事
お盆もあっという間に終わってしまいましたね。 夏らしい暑さの中、お盆後最初のブログは外構(エクステリア)工事の現場からです。 ↓今回はこの芝生部分をコンクリートにします。 駐車場スペースが足りなくなったので […]
2020/08/13 第2539回:足場解体
今日はお盆前最後の外壁リフォームの現場からです。 (もうすでにお盆に入ってしまいましたが。。。) 第2535回:外壁張り ↓足場の解体中です。 ↓足場の解体が完了しました。 今回 […]
2020/08/12 第2538回:庇の効果~事務所の外壁工事のその後3~(2020/08/11)
今日は先日の告知通り、庇の効果実験のブログを書きたいと思います。 ↓今までの庇についてのブログは以下の通りです。 第2486回:庇の効果~事務所の外壁工事のその後1~(2020/05/14) […]
2020/08/11 第2537回:ショールームへ行こう!百聞は一見に如かず~TOTO編~
先日、TOTOのショールームに見学に行ってきました。 今年2回目ですね。 第2485回:ショールームへ行こう!百聞は一見に如かず~TOTO編~ 前回はUBを中心に確認してきましたが、今回はキッ […]
2020/08/10 第2536回:休みの日の独り言39~山の日~
お盆休みがやってきましたね、長い人は最長で9連休ですが、今年は特別な年になりました。 第2527回:休みの日の独り言38~消防団放水訓練~ 遠出するのもすこし考えてしまうので、柏崎で何かできる […]
2020/08/07 第2535回:外壁張り
外壁リフォームの現場からです。 第2532回:外壁・雨樋撤去からの塗装と防水シート張り ↓外壁張りが始まりました。 ビフォーの外壁は3×10板(『サントウばん』)といわれる、90(幅)cm×3 […]
2020/08/06 第2534回:配線隠しの秘密兵器、スルーライン登場
今日はメンテナンスの現場からです。 新築後、TV周りの機器がいろいろ揃ってきたのですが、増えてきた配線の処理について対応してきました。 TV周りは昔はビデオデッキ、DVDとありましたが、(ナカ […]
2020/08/05 第2533回:ショールームへ行こう!百聞は一見に如かず~クリナップ編~
今回は次のリフォーム工事の商品確認でクリナップさんのショールームに行ってきました。 第1850回:ショールームへ行こう~クリナップ編~ クリナップさんのショールームはブログ記事で紹介するのは2017年以来で […]
2020/08/04 第2532回:外壁・雨樋撤去からの塗装と防水シート張り
今日も外壁張替のリフォームの現場からです。 第2531回:足場の組立て まずは古い雨樋の撤去を行いますが、写真は無いので次の工程に。。。 ↓雨樋の軒樋を撤去したら、鼻隠し(はなか […]
2020/08/03 第2531回:足場の組立て
今日は新しいリフォームの現場です。 お盆を前に最後のひと現場が始まりました。 ↓外壁の張り替えです。 この面は西面になります。西日の影響もあり、部分的に外壁の表面が剥がれてきました。 ↓こちら […]